AIブックピット

利用規約

株式会社サイドブレイン
AIブックピット

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社サイドブレイン(以下「当社」といいます)が提供するクラウドサービス「AIブックピット」(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。ユーザーは、本サービスを利用する前に本規約をよく読み、同意した上で利用してください。

第1条(適用)

  1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
  2. 当社は本サービスに関し、本規約のほか、個別のガイドライン、ポリシー、注意事項等を定めることがあります。これらは本規約の一部を構成するものとします。

第2条(利用登録)

  1. 登録希望者は、当社が定める方法により利用登録を申請し、当社がこれを承認した時点で、本サービスの利用契約が成立するものとします。
  2. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用登録を拒否することがあります。
    • 虚偽の情報を申請した場合
    • 過去に本規約に違反したことがある場合
    • その他、当社が不適切と判断した場合

第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)

  1. ユーザーは、自己の責任において、ユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。
  2. ユーザーIDおよびパスワードの管理不備、使用上の過誤、第三者の使用等によりユーザーまたは第三者に損害が生じた場合でも、当社は一切責任を負いません。

第4条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません:

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 他のユーザー、第三者または当社の知的財産権、プライバシー、名誉等を侵害する行為
  • サービスの不正利用、解析、リバースエンジニアリング、スクレイピング等の行為
  • 他人になりすます行為、虚偽の情報を登録する行為
  • 第三者の個人情報または機密情報を権限なくアップロードする行為
  • 公序良俗に反する文書やファイル等のアップロード行為
  • 本サービスの運営を妨害する行為
  • その他、当社が不適切と判断する行為

第5条(外部サービスの利用)

  1. 本サービスでは、OpenAI社の「ChatGPT」やGoogle社の「Gemini」など、外部の生成AIサービスのAPIを使用し、データ解析、仕訳提案、文章生成などの機能を提供しています。
  2. これら外部サービスの結果の正確性、完全性、合法性について、当社は一切の保証を行いません。
  3. ユーザーは、生成されたコンテンツを自己の責任で利用するものとし、これにより生じた損害等について当社は責任を負いません。

第6条(アップロードデータの取り扱い)

  1. ユーザーは、本サービスにおいて帳票・請求書・契約書等の各種文書ファイル(以下「アップロードデータ」)をアップロードすることができます。
  2. アップロードデータの著作権その他の権利は原則としてユーザーまたは正当な権利者に帰属しますが、当社は本サービス提供のために必要な範囲でこれを閲覧・解析・一時的に保存することがあります。
  3. ユーザーは、アップロードデータに第三者の権利を侵害する内容が含まれていないことを保証するものとし、万一紛争が生じた場合は自己の責任と費用で解決するものとします。
  4. 本サービスにより生成された仕訳提案や帳票分類等は参考情報であり、当社はその内容の正確性、網羅性、会計上の適法性を保証しません。必要に応じて専門家の確認を受けるものとします。

第7条(サービスの提供中断・停止)

当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前通知することなく本サービスの全部または一部の提供を中断または停止することがあります:

  • サーバ等のシステムの保守、点検または更新を行う場合
  • 火災、停電、天災等の不可抗力によりサービス提供が困難となった場合
  • 外部AIサービスの停止または重大な障害が発生した場合
  • その他、当社が中断を必要と判断した場合

第8条(知的財産権)

  1. 本サービスおよびその関連コンテンツ、画面構成、プログラム等に関する著作権・商標権・その他の知的財産権は、当社または当社にライセンスを許諾した第三者に帰属します。
  2. ユーザーは、当社の明示的な許可なく、これらを複製・改変・転載・配布・販売してはなりません。

第9条(利用制限および登録抹消)

当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当すると判断した場合、事前の通知なく当該ユーザーのアカウントを一時停止または削除することができます:

  • 本規約のいずれかの条項に違反した場合
  • 登録内容に虚偽があった場合
  • その他、当社がサービス運営上不適切と判断した場合

第10条(免責事項)

  1. 当社は、本サービスの内容および本サービスを通じて得られる情報に関し、その正確性、信頼性、最新性、適合性等を保証するものではありません。
  2. 本サービスの利用または利用不能に起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。

第11条(規約の変更)

  1. 当社は、必要に応じて本規約を改定することができます。
  2. 改定後の規約は、本サービス上に掲載した時点または当社が定める効力発生日より効力を有するものとします。ユーザーが規約変更後も本サービスを利用した場合、改定後の規約に同意したものとみなします。

第12条(準拠法および管轄裁判所)

本規約の解釈にあたっては日本法を準拠法とし、本サービスに関連して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。